地味にプロフェッショナル揃いのデイサービス

男女だから意識しているのではなく、武漢肺炎でソーシャルディスタンスなので距離を開けています。

しかしそんなことをしていても、風邪は引くのです。そして休まれてしまう。

今日も仕事が大変だったなぁ………。

  

私の勤めているデイサービスだけではなく、多くのデイサービスは人員がギリギリで運営しているのではないかと思います。デイサービスには人員基準というものがあって、ただ職員の数がたくさんだといいというわけではなく、様々な資格を持った人が利用者何人に対して何名必要というようなものがあるのです。

デイサービスの業態や規模によって変わってくるのですが、そうはいっても、その基準をクリアしつつなおかつ利益も出さなければならないとなると、どうしても職員数はギリギリになってしまうのですよね。

多くのデイサービスの場合、

・管理者
・生活相談員
・看護師
・介護職員

が必要で、最低でも一名以上いるはずです(例外もあり)。そのほかには機能訓練指導員がいる場合もありますが、これは看護師でもできるので、いるところといないところがあります。大きな施設になると栄養士なんて方もいるでしょうし、変わったところでは言語聴覚士の方もいたりします。

誰でもできそうなデイサービスの仕事ですが、実は様々な資格を持つ人が頑張っているのです。実はかなりのプロ集団なのです。

けれど、どうしても少数精鋭のギリギリで頑張っているので、誰かが休むとその埋め合わせが大変。

なので、ああ、今日も疲れました。

明日休もうかなぁ……

 

 

にほんブログ村 介護ブログへ

 

【告知】私が書きました!【告知】

介護の世界を題材にした小説を書きました。こんな世界もあるんです!広告はついてますが無料ですのでどうぞお楽しみください!