かってに介護Q&A)認知症ってどんな種類があるの?まとめ
Q)認知症ってどんな種類があるの?
A)下記を参照してください
認知症について、私なりにまとめました。
しかし、あくまでも「私なり」にです。
認知症についての理解は、ちゃんとした本などを読むなりして、ご自身での理解を深めてほしいと思いますが、本には書かれそうもないというか、現場にいた私の思いが入っているので、本に書かれているのとはちょっと違うかもしれません。実際に、「この人はアルツハイマーって言われてるけど、どこがそうなのかよくわからない」って感じの方もいますし、言うほど悲惨でもないなぁって思うこともあるし。
色々な意見の中の、あくまでも一つの意見。
そう思って読んでいただければと思います。
その1 アルツハイマー型認知症とは?
https://dayservicelumi.com/2022/01/29/post-4234/
その2 脳血管性認知症とは?
https://dayservicelumi.com/2022/02/05/post-4256/
その3 レビー小体型認知症とは?
https://dayservicelumi.com/2022/02/12/post-4278/
その4 前頭側頭型認知症とは?
https://dayservicelumi.com/2022/02/19/post-4295/
その5 その他の認知症について
https://dayservicelumi.com/2022/02/26/post-4317/