介護

帰宅願望とか夕暮れ症候群とか呼ばれているのですが、一旦帰りたいとなったら、もう止まりません。

職員もあの手この手で引き止めようとするのですが、5分も経つと「帰る!」「帰りたい」「どう ...

Thumbnail of post image 102

Q)なぜ暴力になるのですか?
A)感情のコントロールが効かなくなるからです

認知症の方が、暴力や、あるいは暴力には至らないけれどもものすごく興奮したり、はたまた暴言を吐いたり ...

Thumbnail of post image 149

Q)なぜ徘徊するのですか?
A)本人にしかわからない理由あってのことです

前回のものとられ妄想が主に女性に多かったことに対して、この徘徊は男女の別なしにこれまたよくある認知症 ...

Thumbnail of post image 172

夜勤時代の話。

夜中にテレビの音がすごく響いているにも関わらず、あまり苦情が出ないのは、耳が悪くて補聴器をつけている方が偶然固まってたからでして、大きな音量を出しっ放しの部屋の方はし ...

Thumbnail of post image 114

思い出したかのように辞めると言いだし、そして次の日は普通にやってくるのです。

職員も利用者の方もすっかり慣れてしまって「え?辞めるの?なら明日また来てね!」「うん来るよ」と変な変な会 ...