私辞めます!!

思い出したかのように辞めると言いだし、そして次の日は普通にやってくるのです。

職員も利用者の方もすっかり慣れてしまって「え?辞めるの?なら明日また来てね!」「うん来るよ」と変な変な会話が繰り広げられるのです。

周りの受け止め方次第で、認知というのは、だいぶ変わって来ると私は思っています。

上記の話だったら、場所によっては、ものすごく深刻に受け止め、やれカンファだなんだと大騒動ってところもあるのではないでしょうか?

「なぜ彼女は辞めたいというのだろう?何かサービスでダメな点はないだろうか?」

的な。何か絶対に理由があるはずだ的な。

そうかなぁ?

と私は思います。そんな深い理由なんて、実は全くないんじゃないの?って。

 

 

にほんブログ村 介護ブログへ

 

【告知】私が書きました!【告知】

介護の世界を題材にした小説を書きました。こんな世界もあるんです!広告はついてますが無料ですのでどうぞお楽しみください!