かってに介護Q&A)介護保険サービスの種類を教えて?その13 小規模多機能型居宅介護って何?

Q)小規模多機能型居宅介護って何?
A)小規模で多機能な介護を行うサービスです(なんのこっちゃ)

  

ケアマネ試験があったので2週にわたって寄り道してましたが、また介護保険サービスの説明に戻りますね!

今回は小規模多機能型居宅介護!

通っぽく言うなら「小多機(しょうたき)」と言います。

ところで実は私、これまでの介護人生の中で、この小規模多機能型居宅介護とは全く縁がなく、ケアマネになってつい最近ようやく関わることができたので、実はよく知らない、謎のベールに包まれたサービスだったのです。

そんな感じなので、とてもある意味新鮮!

へぇ、こういう感じのサービスだったのね!と感心したのです。

では具体的に小規模多機能っていうのはどういうサービスかというと、一つの事業所内で

・通い
・訪問
・泊まり

の3つのサービスを提供するもので、3つのサービスを複合的に提供するものなのです。しかも回数制限はなく、月額で利用する事が出来るという優れもの!

※食費や宿泊にかかる費用は別途支払うことになります。

回数制限はありませんが、定員数はあって、以下の通り

・登録人数 29人以下
・通いサービスの定員数 15名以下
・宿泊サービスの定員数 9名以下

ちょっとややこしいのですが、このややこしさは利用する側ではなく、サービスを提供する側がしっかりすればいいので、利用者側には関係ないですね。定員オーバーでなければいいってだけのことですから。

むしろ一つの契約で3つのサービスが利用出来るので、デイサービスとかショートとか、介護を組み合わせて利用したい場合は小規模がおすすめかもしれません。

例えば、母と一緒に暮らしているけど、私も仕事があって、しかも夜勤の日もある。そういう時に母を一人にしてはおけないけど、かといって施設に入れたくもない。そんな場合に、夜勤の時には宿泊、それ以外は通サービスというように、柔軟に対応できる。そんな希望に対応できるのが小規模多機能型居宅介護なのです。

あら、いいことずくめじゃない!

でも、併用できるサービスに限りがあるのでそこは注意です。

・併用出来るサービス
訪問看護、訪問リハビリ、居宅療養管理指導、福祉用具貸与、住宅改修。
・併用不可
居宅介護支援、訪問介護、訪問入浴、デイケア、デイサービス、ショート

また、費用が月額なので、利用回数によっては、デイサービスのみとか訪問介護のみにした方が安上がりになるということもあります。お金の問題は誰であっても切実なので、そこはケアマネに相談してください。ケアマネはサービスを水増ししても意味がない職種なので、公平に検討してくれるはずです。

小規模多機能型居宅介護はとても便利なサービスですが、そこで働く職員は本当にハード。本当にハードなので大人数にはサービスを提供できません。なので地域密着型サービスということになります。

何でも屋な感じの小規模多機能型居宅介護。最近知った私からすれば、これはすごいサービスだなぁと、改めてそう思います。

 

【告知】私が書きました!【告知】

介護の世界を題材にした小説を書きました。こんな世界もあるんです!広告はついてますが無料ですのでどうぞお楽しみください!