デイサービスの利用者さまの機嫌が悪い理由 その2
その1はこちら
そして先週の答えです。
機嫌が悪い理由って、実は案外簡単というか単純なことが多かったりします。
私もよくやりがちですが、物事を難しくあれこれたくさん考えることがいいことなんだというように思いがち。
考えすぎないように気をつけたいものです。
漫画ではマスクの作画は基本省略しています
その1はこちら
そして先週の答えです。
機嫌が悪い理由って、実は案外簡単というか単純なことが多かったりします。
私もよくやりがちですが、物事を難しくあれこれたくさん考えることがいいことなんだというように思いがち。
考えすぎないように気をつけたいものです。
良いとか悪いとかは別として、介護の世界はまだまだどころか、圧倒的に女性の世界だと ...
仮に色々と思うこととか察したりすることなどがあっても、こう言われると、了承しない ...
誰かが「なんかちょっと痛いのよー」と言えば 「あーわかるわかる、私もなんかねー」 ...
認知症の方は、過去の記憶はちゃーんとあるのです。 だから過去のことに関して、今の ...
他人のことに関しては知らんぷりって感じの世の中なので、こういうのは親切なのは確か ...
介護保険についてまとめています!
→介護保険について
→介護保険サービスの種類について
認知症についてはこちらにまとめています
→認知症ってどんな種類があるの
こちらもどうぞ!
【ひかりTVブック(電子書籍)】
Follow @dayservicelumik
介護歴の長い介護福祉士でしたが、つい最近ケアマネになってしまいました。
札幌に住んでいます。詳しい経歴は秘密ですが、あれこれ言われているこの業界で、自分自身が実際に経験したエピソードを(もちろんあれこれ配慮して)紹介していきたいと思っています。フォローお願いします!