デイサービスも自粛しています!

日本全国津々浦々まで自粛ムード全開ですね。

デイサービスもあれこれ話し合った結果「4月の外出レクも一応やめておきましょう」ということになりました。特に今回の武漢肺炎は高齢者に大敵なので、やっぱり考慮せざるをえないのです。

ところで、この自粛。

いつまで続くんでしょうね。というか、いつまで続ければいいんだろう?

特に誰を非難するとかはないし、政府がどうとか言う気持ちも一切ありません。ただ、ずっと自粛しているわけにも行かないと思うのです。いつかは「もう大丈夫」という日が来るはず。

けど、その「もう大丈夫」っていうのは、どういう感じになればもう大丈夫なのかがわからないのです。誰かを急かすつもりもないですし、今しばらくは辛抱なのもわかってます。

札幌では全国に先駆けて行った学校の一斉休校も、今は今週から分散登校になりました。少しずつ収束に向かっているのかなぁと思いますが、まだまだ油断禁物なのも確かですね。

とりあえずは、そのうち必ず来るであろう「自粛おしまい」にむけて、今からどこに外出レクに行こうか、じっくり考えよーっと。笑

 

 

にほんブログ村 介護ブログへ

 

【告知】私が書きました!【告知】

介護の世界を題材にした小説を書きました。こんな世界もあるんです!広告はついてますが無料ですのでどうぞお楽しみください!