聖人とか仏の境地の高齢者

本当にこういう方多いです。
それまでの暮らし方もあるとは思うのですが、いわゆるセレブと言われる方々だけではなくて、なんというか、普通の方であってもこういう方は多いです。
若い頃は一生懸命働いたけど、今はもういいの。
という感じでしょうか。
それともそれなりにお金を貯めたり使ったりしてもうそういうのに対して「満足した」ということなのかもしれません。
このお金の件について、私の経験から言えることが一つあります。
一人暮らしが長かったり、あるいは家族仲が悪い
方は、お金に執着する傾向があるなぁと。物取られ妄想をする方って結構いますが、なんとなく家族との折り合いがよくない感じなのです。あくまでも私の感想ですが。
結局はその人の性格なのかもしれませんが、お金に執着しない方は、みんなおっとりしてある種の仏の境地って感じがします。


