今年一年ありがとうございました

ずーっと大変だった感じがする2020年も今日を含めて後2日。
そんな大変な中でも、このブログに足を運んでいただき、ありがとうございました。
このブログに来てくださる方の中には、私と同業者の方もいらっしゃるのではないかと思いますが、介護の世界とは無関係に過ごされている方もいると思います。
誰であっても来てくれてありがとうございました。私の絵なんてこの程度だし、ブログがなかったらこんなことなど出来もしなかったし。だからとても嬉しいです。
このブログに来てくださった方にとって何かの発見があれば、そのお手伝いができていたらとても嬉しいです。
ブログを始めてまた1年と半分程度しか経ってませんが、改めて世の中ってすごいなと改めて思います。
さて、気は早いのですが、来年の目標は
1円でもいいからこのブログで稼ぐこと。
です。介護は善意では成り立っていません。やはりたくさんのお金が必要です。単に雇われているだけの時には考えもしませんでした。今も雇われてはいますが、けど、(この程度ではありますが)自分でブログの運営をするようになって、考え方が変わりました。
ブログの運営をしていると、なんとなくいい流れとか悪い流れとかがわかるようになってきて、悪い流れの時には落ち込むこともありました。そういう時はいい記事が書けなくなったりして、悩んだこともあります。
私は思いました。
本業の介護の仕事をしているときもそうだよね。やっぱり波があるよね。
そしてそういう時にヒヤリハットやインシデント事案が起きたりします。
うまく経営できてこそ安定した介護を提供できるのだとようやく気づきました。そしてそれはお金に関しても言えることなんです。
ボーナスが少ないのは仕方ないけど、モチベーション下がるなぁ。
そういう時は「今は大変な時だから仕方ないよね」と思いつつもやっぱり悪い流れに乗ってしまって仕事もブログもやる気が出ないなんてことも正直あります。
世の中は実際、何をするにもお金。ないよりあった方が確実にモチベーションはアップしますよね。けど、ならばやっぱり「介護だからお金はいらない」「お金お金言うのはみっともない」「楽しくできたらそれでいい」という考えから脱して、
ブログであっても稼ぐ!
という気持ちを持とうと、そう思います。広告つけたりなどしていますが、そういう部分ももっとしっかり頑張ろうかなと思います。
というわけで、今年はこれでおしまい。年末年始はブログも休みたいと思います。
そして来年の1月2日からまたスタートしますので、どうぞこれからも「介護でござる」をよろしくお願いします。
色々と新しい、そして良い展開が私にも皆様にも訪れることを心から願って。
良いお年を。