時間にシビアな高齢者

高齢者といえども、しっかりと送迎時間を覚えていて、遅れたとか早かったとか毎日のやりとりがあったりします。

でも、逆に言うなら、それだけしっかりしているのはいいことでもあります。

今は夏ですが、送迎時に天気が悪いと

「なーんか、そろそろ白いもの(雪)が降ってくるんじゃないか?」
「今は夏ですよ」
「そーかも知らんね」

と毎回話す高齢者もいるのです。時間感覚や季節感覚まで無くなっている高齢者は多いし、文字通り何が何だかさっぱりわからないという高齢者もいるのだから、そういうことにしっかりされていると、逆に感動…

…はしませんが、毎回時間について指摘されるとちょっと困る。苦笑

 

 

にほんブログ村 介護ブログへ

 

【告知】私が書きました!【告知】

介護の世界を題材にした小説を書きました。こんな世界もあるんです!広告はついてますが無料ですのでどうぞお楽しみください!