ケアマネ試験のおさらい その1

ケアマネ試験の自己採点をしたわけですが、その中で、

なんとなく引っかけだなぁ

とか思った問題がいくつかありました。もちろん私の考えたことなので、万人向けではないのですが、せっかくなので、おさらいしたいなぁと思いました。

そこでこれから数日間、難問かの(私が引っかけと思った)問題について、私がどう考えて回答したのかを書いていきたいと思います。

 

というわけで問19 の問題ですが、答えは3.4ですよね。

で、私がどう考えたかというと、

まず選択肢1の地域包括支援センターは居宅介護支援事業所に委託することができないというのは消去法で✖︎
5の要支援者は対象とならないも消去法で✖︎

悩むのが2.3.4の3つ
2の利用者本人が居住してない地域の地域包括でも実施が可能なのか
3の介護予防マネジメントはサービス担当者会議を行う必要がない場合があるのか
4の介護予防マネジメントはモニタリングを行う必要がない場合があるのか
私は悩みに悩んで2.3にしてしまったのでした。

しかしよくよく考えましたら本人の居住していない地域でも実施が可能な訳ないですよね。
あくまでも住民票のある市町村のサービスを使う訳なんですからなんとなく担当者会議は実施できなくても大丈夫だけどモニタリングは必須、的なイメージをもってしまいました。

うかつ…

 

 

にほんブログ村 介護ブログへ

 

【告知】私が書きました!【告知】

介護の世界を題材にした小説を書きました。こんな世界もあるんです!広告はついてますが無料ですのでどうぞお楽しみください!