デイサービスとカラオケの関係

カラオケは好きな人と嫌いな人が割とはっきり分かれるような気がするのですが、好きな人といっても、もうマイク離さず的な人からうまく歌うことにひたすらこだわる人まで、とても幅広い感じです。
嫌いな人であっても、歌を聴くこと自体は好きという人もいれば、音楽自体あまり好きではないという人もいて、さらには「そもそも難聴で聞こえない」という人もいて、これまた幅広い感じ。
だからなのか、カラオケを行わないデイサービスもあったりして、カラオケは必ずしもデイのレクの定番とは言えない気がします。
余談ですが、カラオケが定番のレクであったとあるデイサービスでは、とある職員が、そのカラオケに備えて利用者の方が帰った後でフロアで「練習」してたとのこと。
なぜそこまでする?という疑問を感じつつも、他の職員は生暖かい目で見てたとか。


