ござる介護ニュース)「死ぬかい?」「いいよ」老老介護の末に
「死ぬかい?」「いいよ」老老介護の末に 「本当は2人で逝く予定だった…」夫のその後
https://news.yahoo.co.jp/articles/29fbdb2e895059f97cc66036440ed90ac47b9a2e
この手の悲劇を見聞きするたびに、やっぱりあれこれ考えてしまいます。
最近強く思うのは、もっと弱音を吐いてほしいということ。
介護は誰にでもできるものと思っているんじゃにないかと思うのですが、そんなことはありません。とても大変なものです。むしろ給料に見合ってないほどハードな仕事です。
例え自分の家族であっても、その大変さは変わりません。
確かに費用がないという意見もあるかもしれません。けど、だからこそ行政に、ケアマネに相談してほしいと思います。
みんな一人では何もできませんし、家族単位でもそうです。乗り越えられない壁はたくさんあります。壁を見て呆然とするか、誰かに助けてもらうのか。
むしろ図々しいくらいでいいのです。だって介護は一人じゃできないのだから。