謎の民間療法!

人によって色々な民間療法がありますよね。しかも案外効いたりします。

プラシーボ効果というは簡単ですが、現代的には、というか、介護施設的には、やっぱり医者の診察が必要。

なので、仮に利用者の調子が悪い時にはまずは看護士さんの出番です。

けど、そんな私も家に帰ると子供相手に

「そんなの唾つけとけば治るよ!(おばあちゃん譲りの謎の豆知識)」

とか言ってます。

笑 

 

にほんブログ村 介護ブログへ

 

【告知】私が書きました!【告知】

介護の世界を題材にした小説を書きました。こんな世界もあるんです!広告はついてますが無料ですのでどうぞお楽しみください!