ケアマネ試験を解いてみよう! その2
前回に引き続き、ようやく入手した2020年度ケアマネ試験の中から、これまた勝手に問題を選んで解いてみたいと思います。
問題はこちら!
問題11
介護保険料について正しいものはどれか2つ選べ
1 普通徴収による第1号被保険者の保険料には連帯納付義務がある。
2 第1号被保険者の保険料に係る特別徴収は、社会保険診療報酬支払基金が行う。
3 国民健康保険に加入する第2号被保険者の保険料は、都道府県が徴収する。
4 所得段階別定額保険料の所得区分は原則として9段階であるが、市町村の条例でさらに細分化することができる。
5 第2号被保険者負担率は市町村が条例で定める 。
難しかったですか?
私は……正解しました!
いやっほー!
苦笑
すみません。ついついはしゃいでしまいました。でもはしゃぐ理由があるのです。詳しくは後述。
とりあえず答えはこうです
1 ○)介護保険法では連帯納付義務は世帯主という記載だが、多くの場合は配偶者が該当するため正解!
2 ×)年金保険者が支払う
3 ×)市町村が徴収する
4 ○)
5 ×)医療保険者が定める
実はこの手の問題は過去にも出ていました!
私は一生懸命に過去問を解いていて、それで上記のような問題を何度か見ていたのです。
つ・ま・り!
過去問を解くというのは、実は意味があるんだということ。確かこのブログで何度か書いてると思うのですが、私は主にiPhoneを使ってアプリで過去問を解いていました。毎日30分くらい。その他には参考書も買ったりしましたが、結局はかなりの時間をアプリに割いていました。
それが案外有効なんだと今回再確認したのです。だからちょっとはしゃいでしまいました。笑
ちょっとできたくらいで浮かれてしまう私なので、みなさんは参考にしないでください。いや、過去問を解くこと自体はとても参考になると思うのですが。
来年受験の方はとりあえず過去問!
ですよ!