病院大好き!

病院にて
「あれ、今日はあの人来てないけど、どうしたのかしら」
「なんか具合悪くて今日は家で寝てるって電話あったわよ」
最初は冗談かと思ってたのですが、実際にこれはかなり普通にあります。
高齢者と病院は切っても切れない関係で、病院に通ってない高齢者はなかなかいないです。もう必ずどこかに病や怪我を持っていて、入院してたり通院してたりしています。多くの人がそうなので、病院が喫茶店的な感じになっていることもしばしばで、病院に来た知り合いに「元気してた?」なんてこれまた冗談みたいな話ですよね。
武漢肺炎が怖くて病院に行けないなんて話もありましたが、介護施設を除けば、高齢者の集まるところは病院ぐらいのもので、病院に行けなくて孤立、という状況になってた(る)高齢者もいます。
みんな病院大好き!
というわけであありませんが、病院が大事な場所になっていることは間違いありません。
私も病院に行く機会が増えましたが、「あらー、今日はどうしたの?」と何度か聞かれてしまって、するといつも
「頭が悪くて(笑」
「アッハッハ」
病院の待合室でうるさくてごめんなさい。


