デイサービスでお悩み相談
歳を重ねると、できたのにできないことや、わかってたのにわからなくなっていくことが多くなっていくようです。そしてそれに悩んでいるようです。
歳に関係なくできないことやわからないこともあるのですが、歳とともにできなくなるわからなくなるのは、辛いんじゃないかなと想像するしかありません。例えば
・歩けなくなった
・耳が遠くなった
・字を書くのが大変になった
・服を脱いだり着たりするのが大変になった
とか
・今日の日付がわからない
・自分の家にどう帰ればいいのかわからない
・一人でどうやって暮らしていけばいいのかわからない
とか。一方では
・インターネットって何?
・スマートフォンってよくわからない
・今の機械ってどうやって使えばいいのかわからない
というようなこともありますよね。男性なら芸能界のことなんて興味ないとかいうのもあります。
世の中できないことわからないことだらけ。だから信頼できる人などに相談するのです。
けど、うかつに相談できないこともありますよね。
例えば10万円の給付金のこととか。実際にどうやって手続きしたらいいのか、デイサービスに書類を持ってきて相談してきた方がいるのですが、ご家族さんに聞いてみてくださいと言いました。お金のことには関われません。
できないわからない、けど相談するのも大変。
だからうかつに「気持ちに寄り添う」なんてかっこいい言葉は言えません。介護はで綺麗事ではないのです。