職員が来ない!
過去の私の経験ですが、面接して採用となり「明日から来るよ!」と言われてた人が、当日になっても来ない。
おかしいなぁと思って電話をしたら、電話に出ない。
何かあったのかと思って心配して何度も電話をしたら夕方になってようやく電話に出て「私にはやっぱり(介護の職場は)合わないと思うから」とのこと。
何だそりゃあ
と思うのですがどうでしょう?私おかしいですか?
介護業界には違う職種から入ってきた私にとっては、この一連のやりとりは「すごく異常」に思えたのですが、実は違ったのですね。同じような話がたくさん出てきたからです。驚きの理由は他にも
「親の面倒みないとならなくて」
「朝起きれなくて」
「面接の時に断ろうと思ったけど、断れなくて」
などなど、ちょっとすごいなぁと思えるものばかり。何のための面接なのかわかりません。好印象だから採用となるのだろうから、面接の時にはいい印象なのでしょう。けど、短期間で人ってそこまで変わるものなのかな?
「当日来ない」のみならず「当日は来たけど翌日来ない」ってのもの割とあります。理由も似たり寄ったり。
こうなると受け手側としても「新人さんなんだから、しっかりバックアップしよう!」から「またすぐ辞めるかもね」となり、自ずと対応も冷ややかになりがちです。
悪循環だなぁと思うのです。